ストレス減らして 心豊かに暮らそう!^^

PhotoScape 写真の傾きを修正するぞ~の巻っ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ようこそ!「どらみあん」の庵主、どらみこと、柴垣節子です。 音楽×英会話のコラボ仕事を20年以上続けてきました。 新型コロナで世界が変わり・・ もう一度 自分を見つめ直した結果、 私の原点、音楽に大好きな花や自然、写真を掛け算して 動画作りなど、新しいチャレンジも始めました。 ♪ 41歳、突然の心筋梗塞であわや!の危機。 大病して以来、毎朝、命あることに感謝。 一日を大切に、心こめて全力で生きる!がモットーです。 年齢を重ね、いろいろ乗り越えて、人生経験値は かなり高くなりました。 老後という言葉も、不安も吹き飛ばして笑顔で生きたい。 年齢や持病をいいわけにせず、 音楽、花、写真など 私にできることで、 あなたの人生を豊かにするお手伝いいたします。^^
詳しいプロフィールはこちら

📷 こんにちは、どらみです!

河口湖 富士山 紅葉

お出かけ先で、ステキな光景に出会い、ゆっくり時間かけられなくても とにかく撮ってきた!

帰宅して、ウキウキわくわく 撮った写真データをチェックしてみたら、あれ? ということ、ありませんか?

私、毎回あります~^^;

 

あれ?写真がなんとなく傾いてる!っていうことありませんか?

📷 撮った写真を一枚ずつ確認していくと、残念~!と思う要因は いろいろありますよね。

*自分が見た色と 写真で撮影した色が違いすぎる(TT)

*ピンボケ~!(TT) → これは修正ダメっぽいですよね。(^^;)

それに、本日のお題・・・ちょっと傾いてる~💦 ↓ 額の上、枠が ほーんのちょっと傾いてますよね。

グリッド線(格子)や 水準器の表示もできるカメラもあるけれど

 

📷 最近は、撮影する時に、ファインダーの中や、液晶画面、スマホのカメラ撮影画面でも、グリッド線(縦横に何本かずつ格子状に並んでいる平行線)を表示できる機能も増えてきました。 建物など、水平、垂直をそのまま映したい時は、このガイド線を頼りに 合わせてシャッターを押したつもり・・だったけど、撮れた写真をみたら、びみょーに傾いている、っていうことも 実は(私^^;) 結構あるんです。

📷 シャッターを押すときの、ほんの少しの揺れで、ぱっと見ではわからないくらいの傾きが出ちゃう!
急いで撮るしかない、、という場合も、撮った写真をみたら、ありゃ? ということあります。
私は2019年9月に、CANONの APS-Cセンサーサイズカメラ、80Dを手放し、フルサイズセンサー、ミラーレス機の CANON R に入れ替えました。80Dも Rも 撮影時に グリッド線(格子)を出せるんですが、古い 一眼レフ 6Dというカメラは、撮影した「後」に 画面にグリッド線出るんです。(^^;)

 

このカメラでは、私、あまり建物とか撮りませんが、柱や壁の線を頼りに、なるべく水平、垂直に撮ろうとするんですが、撮るまでわからない。確認する時に、あ、ちょっとずれてる、とかわかるんですよね。(笑)

📷 プロカメラマンは、きっと グリッド線などに頼らなくても、経験から、ここはまっすぐ、ここは わざと斜めに・・とか 考えながら、爆速で撮るんでしょうね~! その後のレタッチ(修正)も、ものすごく上手なんだと思います。(想像~^^)

 

PhotoScape で 水平傾きを直す カンタン6ステップ

📷 写真に「ウォーターマーク (サイン=署名のようなもの)を入れる」「リサイズ(写真のサイズを 好みのサイズに加工する)」 と、無料ソフト、PhotoScape で できること、私が使っている機能を ふたつ記事にして、ご紹介してきました。

 

📷 びみょーな傾き(水平方向)を、カンタンに修正する機能も PhotoScapeにありますので、今回は、その手順を 解説しますね。  6ステップで 終わります。カンタンです!

1.PhotoScapeを起動し、「画像編集」をクリック。画面を出す。

2.左側の写真リスト(フォルダーに入っているもの)から、水平傾きを修正したい写真を選んで 右側の作業画面に引っ張り出す。(って、写真をドラッグ(つかまえて)、マウスボタン押したまま 引っ張ればいいんです。表現が ヘン!?^^;) 

 ↓ 河口湖の 大石公園というところから、湖越しの富士山を撮ったのに、あとから見たら、微妙に 湖面と富士山🗻が 右肩上がりに 傾いていますよね~^^💦


3. ↓ ちょっと小さいアイコンですが、写真の左下あたりに並んでいる中、上から2列目、一番左にある、この「形」を探して クリックします。 これが傾きを直す(まだ水平傾き修正しか やっていないので、今は垂直 ちょっと省略しますね。)

4.すると、画面上に、白い点線で、わりと細かめのグリッド線(格子)が現れます。 赤枠で囲ったところに、「左右に動かす スライダー」があるので、自分の写真を画面で見ながら、必要な方向 ← → に少しずつ動かして、自分がこれでよいな、というところで 止めます。

5. これでいいな、と思ったら、右下にある「OK」ボタンをクリック
スライダーのすぐ下にある □の中の数字は、修正した「傾きの角度」。ほんの少し動かしても、ずいぶん印象が変わりますよね。 なんとなく水平が ちゃんと水平になると、落ち着きます(笑)。

6.あとは、リサイズ、サイン(ウォーターマーク)を入れた時と同様、画面、一番右下の「保存」ボタンを押して、自分が便利に使える場所(フォルダーなど)に、保存するだけ。


まとめ

📷 もし、撮影してPCに取り込んだ写真で、水平が傾いている写真を発見したら・・・
最初に傾きを直す。 → リサイズする → 必要ならサイン(ウォーターマーク)を入れる。

📷 この順番で作業すると、PhotoScape からいったりきたりせず、効率良く 短時間で 写真編集できるので、おすすめです!
  PhotoScapeは、画像に吹き出しを入れたり、文字入れしたり、写真の明るさをコントロールする機能も使えるので(コントラストや輝度など、カラーカーブなるものを動かして カンタンな調整ならできる)、カンタン無料で これだけできる、嬉しいソフトです。 私は、このソフト開発者の回し者ではありませぬが・・(念のため~^^;)

本日、久々に 写真関連、でした。  最後まで お付き合いいただき どうもありがとうございました。

See You Soon! ^^ 💖







この記事を書いている人 - WRITER -
ようこそ!「どらみあん」の庵主、どらみこと、柴垣節子です。 音楽×英会話のコラボ仕事を20年以上続けてきました。 新型コロナで世界が変わり・・ もう一度 自分を見つめ直した結果、 私の原点、音楽に大好きな花や自然、写真を掛け算して 動画作りなど、新しいチャレンジも始めました。 ♪ 41歳、突然の心筋梗塞であわや!の危機。 大病して以来、毎朝、命あることに感謝。 一日を大切に、心こめて全力で生きる!がモットーです。 年齢を重ね、いろいろ乗り越えて、人生経験値は かなり高くなりました。 老後という言葉も、不安も吹き飛ばして笑顔で生きたい。 年齢や持病をいいわけにせず、 音楽、花、写真など 私にできることで、 あなたの人生を豊かにするお手伝いいたします。^^
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 柴垣節子blog☆どらみあん  , 2024 All Rights Reserved.