☆ 音楽 → 5歳でピアノを始める。中学1年、13歳。部活紹介でヴァイオリンと衝撃の出会い!(笑)
中学2年9月から、紹介された 音大教授(女史、当時)の門下生となる。以後、猛スピード、駆け足レッスンを続け、4年3か月間で 武蔵野音楽大学(1、2年次は 音楽教育学科 ヴァイオリン専攻)に、何とか すべり込み 現役合格。→ 入学前も後も かな~り大変な思いしたけれど。^^;)
☆英語 → 中学1年、学校の授業で ABCから普通に英語を始める。中・高・大学(音大)授業でも読み書き、文法中心。英語を話す力は ほとんど無し~!
☆音大3年次から、昼間は音大、平日夕刻から「日米会話学院」の夜間部に通学開始。
当初、あまりにも「聴きとり・簡単な会話」ができなくて 凹む!
☆ 1年半 夜間部に通学。音大卒業後、留学が決まるまでの4カ月間、昼間部(専門学校)に再入学して、英語の4技能(聴く・話す・読む・書く)、英文タイピングを毎日習う。
☆ハンガリー文化省・日本ハンガリー友好協会からの奨学生として 1年間音楽留学。授業等、ほぼ英語生活。
日本人ひとりで、留学直後~1か月くらいは 英語の聞き間違いで、あれこれ失敗多し!(嗚呼!)
☆ 少し余裕が出てきて、周囲の英語ネイティブ友人たちに、私が英語間違いをしたら 直してもらうように頼む。友人たちにも 本当に感謝。このおかげで、英語の通じる国なら 生きていける自信がついた。
また、ひとくちに英語といっても、国、地方、個人差があり、どんな英語でも聴きとる必要性を実感!
☆ 帰国直後 7~8月上旬 International Kodaly Symposium (音楽教育の国際シンポジウム) 日⇔英 通訳。(札幌市)
☆ 日本Convention サービス(株) 翻訳部(英語も使う事務職)勤務
☆ ECC外語学院 (新宿校)、(旧)東京スクール of ビジネス、英会話科・秘書科 講師
☆ 成蹊大学付属小学校 器楽クラブ(学校主催 課外音楽教室)ヴァイオリン講師
(二男出産後、育児のため 英語関連の仕事は中断)
☆1995春~ サイマルアカデミー(東京)で、弱点の時事英語中心に英会話のブラッシュアップ。
☆1995夏 家族(夫、息子たち二人)+義母も一緒に渡欧。ハンガリーの母校の記念行事、ワークショップに参加。
☆1995~ 横浜市 緑区 高齢者福祉センター「趣味の教室」 英会話講師(シニア英会話)
☆2001~ 横浜市 緑区に加え、同市 青葉区でも シニア英会話講師を依頼され、最高 週6クラスを掛け持ち。
☆2010 3月 外務省開催 「在京女性大使・大使夫人・高官夫人のための茶会」に 演奏ユニットLIEBE として参加。
英語でのあいさつ、「さくら さくら」の歌詞説明、歌唱指導。茶会では、世界中の女性大使、大使夫人、高官夫人と交流。
☆2010年秋 前年末からの実母介護に加え、義母も倒れ、ダブル介護で、やむを得ず介護離職。
☆以後、実母の逝去(2013年秋)後、後片付けが終わるまで 音楽活動のみ続ける。
☆ 2018年冬、オンラインZOOMを使い、英会話講師仕事に復帰
☆ 2019年初夏~夫の悪性腫瘍(血液)が見つかる。
彼の闘病を支えるため、伴走を決意。自分のことより心配ごとが多く、まず、自分の心身が健やかであること、笑顔でいられることが大切と痛感。 今までの人生で学び、経験してきた「美しく、心地よいこと=花やツルものを使ったwreath作り、アレンジメント、写真(一眼レフ・ミラーレス)、音楽(歌、ヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノ、音楽教育、理論系など)・・使えるものを総動員して、 ヒーリング・アーティストとしても 活動開始。
☆ 2020 おかげさまで家族も元気になり、好きなことに、音声を整えたやさしい英語を掛け合わせる、掛け算English を提案。英会話仕事も再開。