音楽豆知識 J.S.Bachは子だくさん!の巻っ!
Contents
音楽の小さな知識・ちょっと面白い裏話^^
(2022.3.10 一部修正、曲 音源のリンク追加しました)
🎵 音楽大学に進学すると、
当然のことながら、
音楽に関しての専門的な授業を たくさん受講します。
🎵 演奏関連は、個人レッスン、またはグループレッスン。
私は 弦楽器専攻のため、1~2年次は「弦楽合奏」(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の 総勢 二十数名レッスン、3~4年次は 大学主催の演奏会のため、オーケストラ(管弦楽)も毎週2回以上、午後一杯 合わせ練習の授業がありました。
🎵そのほかにも、ソルフェージュ、音楽理論といった科目では、ピアノを使って弾き歌い・・など、
自分で準備しなくちゃならないこと たくさん!
🎵 学科系の授業にも おもしろい科目があり・・・
「音楽史」「楽器学」は 好きでした^^
授業で使うテキストもありましたが、
私は 学校のテキストにも出ておらず、先生から直接伺った、ちょっとした裏話、
くすっと笑えるような「小ネタ」話も大好きです^^
🎵 最近、Facebook と Twitterで、「音楽豆知識」という 小さな投稿を始めました。
🎵 ことば ひとことの解説・・など 短いものはよいのですが、
今回 「音楽の豆知識 4」では、J.S.Bach(ヨハン・セバスティアン・バッハ)の
子どもたちの話を Facebookに投稿。
🎵 Twitterの 140文字制限には とても収まらないので、こちら、blog記事にしておきますね。
短いものも、まとめて記事にする・・もありかな? 検討してみます^^
J.S.Bachは 子だくさん^^
🎵 ⇓ この お顔は 音楽室や 教科書でも おなじみ!?
🎵 J.S.Bach (1685-1750 独 ヨハン・セバスティアン・バッハ)
🎵 子だくさんの「大バッハ」・・・という素顔もあること、私も学生時代に初めて知りました。
🎵 バロック音楽(17世紀初頭から18世紀半ば頃まで)の音楽を集大成し、後年 「音楽の父」とも呼ばれる 大作曲家のひとり。
偉大な音楽家であることは 言うに及ばず・・
🎵 バッハのプライベートな話は、「アンナ・マグダレーナの日記(思い出?)」というような
今は もう手元にない エッセイ本を読んで 初めて知りました。
子どもをもうけています。
合計20人!!!!! 子だくさん~!
🎵 バッハは 子どもたちを養うためにも、せっせと仕事していたのかな・・と 想像すると 何だか 人間的でおもしろくありませんか?^^
🎵 20人の子どもの内、男子が11人!
🎵この時代ですから、生まれてきても 幼いうちに逝去してしまった子どもたちが多かったという事実は、
哀しいけれど、やむを得なかったのでしょうね。
🎵 二人目の妻、アンナ・マグダレーナは、元、宮廷でソプラノ歌手をしていた女性。クラヴィーア(今のピアノより、ずっと形も音量も小さな鍵盤楽器)を弾いたり 歌ったりしていたようですから、バッハがお仕事で不在でも 家庭生活は 音楽とともに・・・が想像されます。
Bachの子どもたち・・・音楽家として活躍したのは?
🎵 その中で、J.S. Bach の後継者となっていく音楽家も育ちました。
1.長男 ウィルフェルム・フリーデマン・バッハ(1710-1784)
→ 才能あふれる音楽家・・になりましたが、
1750年に 父のヨハン・セバスティアンが逝去後は、
「父の七光り?」が失われると同時に、仕事をほっぽりなげて 放浪、酒に溺れたりで・・・あちこちを転々としたのち、73歳で のんべーの長男さん、逝去。
(1714-1788 74歳没)
聴きやすいですよ^^ ⇓ Flute Concertos ( C.P.E Bach フルート協奏曲)
3.7男 ヨハン・クリストフ・フリードリヒ・バッハ(1732-1795)
🎵 アンナ・マグダレーナの 9番目の子ども。ライプツィヒに生まれ、ビュッケブルクで 63歳の生涯を終える。
バッハ一族は、お父さんはじめ、当時としては 長命な家族が多いですね~
4.ヨハン・クリスティアン・バッハ(1735-1782)
父、レオポルドに連れられてきた W.A.Mozartとも ロンドンで交流があり、互いに影響を与え合ったと・・・
⇓ シンフォニア B♭Major Op.18-2 Mozart っぽいイメージ・・を抱くのは 私だけ?
使われている楽器は まだ弦楽器群、木管楽器中心ですが、音楽は確実に バロックの時代から
ハイドンやモーツァルト・・・古典派の時代へと移行している頃の作品です🎶
https://www.youtube.com/watch?v=zvdCltM1VYk
まとめ
🎵 いかがでしたか?
学校の教科書、音楽室に飾られた、クラシック音楽の巨匠たち肖像画。
🎵 音楽の まじーめな お堅い話だけじゃなく、
こういう 裏話、小ネタのようなものを 見聞きすると、
というイメージも ちょいと 変わるかも・・・という期待も ちらっとあります^^
病後 一番痩せていた時・・・PTA広報誌に載せていただきました。 → もうこのは着られない(笑) 処分しました~^^;
🎵 また 投稿しますね! 最後まで ご覧いただき、どうもありがとうございました。
SEE YOU !
こちらの記事も おすすめです! Related Posts