年齢にとらわれず 心豊かに暮らそう!^^

英語で聴く、話す時、数字はめちゃ大切っ! の巻っ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ようこそ!「どらみあん」の庵主、どらみこと、柴垣節子です。 音楽×英会話のコラボ仕事を20年以上続けてきました。 新型コロナで世界が変わり・・ もう一度 自分を見つめ直した結果、 私の原点、音楽に大好きな花や自然、写真を掛け算して 動画作りなど、新しいチャレンジも始めました。 ♪ 41歳、突然の心筋梗塞であわや!の危機。 大病して以来、毎朝、命あることに感謝。 一日を大切に、心こめて全力で生きる!がモットーです。 年齢を重ね、いろいろ乗り越えて、人生経験値は かなり高くなりました。 老後という言葉も、不安も吹き飛ばして笑顔で生きたい。 年齢や持病をいいわけにせず、 音楽、花、写真など 私にできることで、 あなたの人生を豊かにするお手伝いいたします。^^
詳しいプロフィールはこちら

相手の言うことを 一字一句聴き取れなくても 大丈夫!

(2021. 3. 1. この記事は、他blogから引っ越し、一部修正後、別画像に差し替えました。)


💖 こんにちは! どらみです。

 

💖 忙しい毎日を送っているあなたへ。
ネット動画から、地下鉄や電車に乗っていても、
車内の画面に、次から次へと ニュースやCM、天気予報なんぞも流れてきますよね?

 

💖 自分で運転している時、スマホや車内TVを見るのはキケン(違法)ですから、
オーディオで、音だけ聞いていることって
結構ありませんか?

 

💖 例えば 画面を見られないけど、ニュースや天気予報が 聴こえてきて・・・

そんな時・・・

日本語のニュースや天気予報を 読み上げているキャスターさんたちの言葉

一字一句 もらさず聴いて、(もちろん原稿や 字幕なんぞもなし)

今、読み上げられた文章のすべてを 自分で再現できますか?


💖 私・・・・・ ほぼほぼ 無理です。(^^;)

皆さんは いかがでしょう?

 

💖 中には とーぜんできます! っていう スゴイ方も いらっしゃるかもしれませんが、

大半の方は 流れてきた ニュースの一字一句なんて 再現していないと思います。

 

なぜ?

 

 

 

 全部聴きとらなくても『わかる!』

だから 必要ないんですよね~!^^

 

💖日本人は、ふだん、当たり前にニホンゴで「聴く、話す(ついでに読む、書くも)」をしているので、

全部の言葉を もらさず聴きとらなくても、

耳から入った情報 → アタマ(脳)が情報を選別   → ふむふむ、そういうことか、、と 自分でわかるように 再構築してくれる。

 

💖 無意識に、そういう複雑なことを、やっているんですよね。
むちゃ すごいと思います!

〇〇が いつ、どこで、どうした・・・、〇〇は いつ、どのくらい 〇〇になりそう・・

がんばらなくても、聴いた話のおおよその内容は わかるんですよね。


 

数字の間違いはトラブルのもと!

💖 さて・・・人と話している時でも、ニュースなど聞こえてくる情報でも、
全てを聴きとる必要ない、と言いましたが、

 

「数字」は いつでも すご~く大切な情報です!

 

↓ たとえば、この説明書き。日本語でも、数字は、実にさまざまな意味をもったコトバ、ってわかりますよね~!

 

💖 音楽でも、数字はさまざまな意味を持って 使われています。 別記事にしますが、、例えば「音程」=音と音が、どのくらい離れているか? 距離というより、音の「高さ」が どのくらい違うか、という意味です。
音程= Interval(s) (英語) ですが、同じ音、unison,(英)unisson (フランス語:無理やりカタカナ読みすると ユニゾン)、などの他は、second, third, fourth, fifth, sixth, seventh,eighth(octave, octava)・・ギリシア語の oct=8に由来)のように、英語の~番目(序数=ordinal numbers)を使います。 実際には、日本語の「長」「短」「増」「減」「完全」などに対応する major, minor, augmented, diminished, perfect をつけて、major 3rd (長3度 譜例1のように)というように使います。⇓ 

💖 毎日 流れてくるニュース、外国人との会話・・・ありとあらゆるところに「数字」が現れるでしょう?

たとえ、日本語だとしても・・・

💖 もし、相手と 会う約束をして、その時刻を聞き間違えてしまったら?
大幅に間違えたら 会えなくなってしまうし、友人でも、待たせてしまいますよね。
ましてや仕事のお相手なら、仕事を失う可能性も!(こわっ!)

 

💖 かくいう私も、留学して間もなく、個人レッスンの時間を 30分聞き間違えて大失敗したことがあります。

他の友達が先生に理由を説明してくれ(私の英語が未熟だった!)、

何とか事なきを得ましたが、真っ青でした! 別記事に書いています。^^;   ⇓

💖 お仕事の約束で(アポ、は appointmentを日本人が省略した 和製英語=日本語です^^;)、
もし時間を間違えたら・・・ 致命的なことになりかねませんよね。ご用心!

 

💖 時間の約束だけでなく、何かを注文する時、購入する時、「書きことば」ではなく、話しことば、
例えば電話でやり取りする時、「数字」を聞き間違えると、とんでもないことも起こりえますよね~!

 

💖 発音、アクセント位置の関係で、 – teen のつく 13から19までの数と、30, 40,50,60,70,80,90は、
英語が母国語の方達も 間違えやすい数字の代表格です。

💖 もし 何か商品の注文を 15個「fifteen」のつもりで、間違えて 50個「fifty」と言ってしまった、
聴きとってしまったとしたら どうなるでしょう?

💖 きちんと確認しないと、後で「こんなはずじゃなかった!」ということになりますよね。大変!

 

 💖 対面で話ができる場合、間違えやすい数字は、目の前で「書いて確認→読み直して確認」
互いの表情も見えない電話で 予約、注文などを受ける場合、英語では、必ず手元でメモを取りながら、
15なら「fifteen , one-five」、50なら「fifty, five-zero (o)」などと 読み合わせ確認を!

 

💖 次の項にも書きますが、数字の情報は あらゆる分野で使われており、しかも 間違えると困る・・・
正確に聴きとる、伝える必要のある、大事な情報であることが ほとんどです。

 

💖  まずは「1 one」 「2 two」 と 文字に頼らず、英語の「音」だけで,

数字の1、2 と聴こえることが大切! (どうすればよいのかは あらためて 説明しますね!)

 

会話で どんな時に数字が使われる?

 

💖 さてさて、、、ちょっと考えただけでも、 会話やニュースなどで、どんな場合に数字を使うか、

ザクザク思いつきませんか?

 

💖いつ? 年月日、午前、午後何時何分などの時刻、何年、何か月、何週間、何日間、何時間何分何秒など長さとしての時間。 何 km, m, cm, mm…..(国によっては 何ヤード、フィート、インチなど)長さ、高さなどの数字。

💖 年齢、身体やもののサイズ、回数、順番、頻度、重さ、面積、容積、角度、

💖 温度、湿度、速度、本のページ。
郵便番号、住所の番地、電話番号、ホテルなどの部屋番号。

 

💖 もちろん お金に関する数字。お支払いやお釣りの金額、税金やサービス料の料率。
医療や電気、化学や数学など 専門分野に入り込まなくても、
身近なところで、こんなにいろいろな数字を使っているわけです。

💖 それも、単に「1」「2」・・・「1000」という「数」としてだけでなく、
  その数字が「どういう意味」をもっているのか? 
それを理解しながら使いわけていますから、母国語(日本人は日本語)では、
とても難しいことを 自然にできているんです。すごいと思いませんか?

 

💖 たとえば・・・こんな例文を見てみましょう。。


 

★ 2019年5月1日に 日本では「元号」が変わりました。・・・ この時の2019は 当然「年」、5は「月」で、1は「日」の意味ですよね。日本語がわかる大人なら「2019」を聴いて、お支払いの金額だな、とは、思わないですよね?

★ 食料品を買いにいって、

A: この1リットル入りの牛乳を 2パックください。おいくらですか?
B: 税込み(消費税 現行10%として)で、440円です。

A: では、1000円(札)で お釣りいただけますか?

B: はい、お釣りは 560円でございます。 どうもありがとうございました。

 

 

💖 こんな ごく普通のやり取りの中にも、「1(リットル 1ℓ)」「2(パック・・英語では cartonを使います)」「8% consumption tax 消費税」「440、1000、560 円 yen 金額」 違う意味合いの数字が これだけありますね~^^;


 

💖 日本語では ものによって数え方が「~個」「~人」「~本」「~枚」・・など 変わりますよね。英語は、ここまで複雑ではありませんが、「数えられるもの (countable)」「数えられないもの(ということになっている uncountable)」という考え方があるし・・。

💖 左右一対(靴やソックス、ブーツ、箸など)は まだしも、パジャマ、スーツ(pajamas, suits) など、上下一対、そもそも これはひとつじゃないの? というメガネ(glasses) のように、単数、複数の感覚が ちょっと違うものがあるし・・。

💖 へんじゃな~い!? 違和感あるなーと思うかもしれない。 でも、これも「文化の違い」ですよね。

💖 日本語を覚えようとしている 逆の立場の外国人の身になると・・・「おたがいさま」と思って、そのつど 慣れていけば、大丈夫です! 私も 最初は ぜーんぜん わかってなかったです!(^^💦

英会話で数字を正確に聴く、伝えるにはどうしたらよいか?

💖 私の経験では・・・

ひとことで言うと、ずばり

💖「正確に聴きとる ⇐⇒ 相手に伝わる英語(音)で話す


💖 人の耳は、自分で使える言葉= 自分がよく知っていて、相手に伝わる言葉 は
拾い上げてくれますが、

逆に、よく知らない言葉、使い慣れていない言葉は 拾えない=聴きとれないことが多いのです。


💖 え~っ!? と思うかもしれませんね。私も 実際にやってみるまで、そんなのないんじゃないの~? 思ってました。(たらり~ん!)💦


💖 常に 大切な情報である「数字」を 正確に聴きとるためには、

まず、自分が 相手に伝わる発音で 声に出せるようにすることです。

💖 実際にできるようになるとわかるんですが・・・ 数字に限らず、

「自分が(外国人に)伝えられる英語は、聴きとれる」

💖 長年、 実にさまざまな国(英米に限らず、ヨーロッパ、南米、アジア、オセアニア、アフリカ諸国)の方達と それぞれ違う「英語」で 交流してきましたが、 これは、私の中では ほぼ確信になっています。


 

💖 「自分が伝えられる英語は、相手の言葉も聴きとれる」→ それで会話のキャッチボールができる、と思えます。

💖 私のレッスン(英会話基礎編)は、最初に基本的な母音、子音の発音(発音記号に基づく)を

口の形、舌、唇、歯の位置、動きなど チェックしながら できるようにします。(キモい 手作りイラストボードも使います。^^;)  ⇓ こんな感じの・・^^;

💖 平行して、ごく初期に全力投球するのは「数字」です。

 

💖 日本は 買い物や食事につかう 金額の数字は大きな桁の数字が必要なため、
レッスンでは、ここまではいらないんじゃないの? と思われても、

💖 日本語では あまり使わない
口の周りの筋肉をほぐす練習も兼ねて、

💖 最初は ゆっくり丁寧に、慣れてきたら、なるべく正確に しかもスピードを上げて1から100、1000、10,000・・・12桁 (兆)まで、すらすらと読めるように 毎回レッスンで 数の練習は徹底してやっています^^。

💖1(one) から 20(twenty) までの間に、母音、子音ともに 大切な発音等もすべて含まれているので、
ここをしっかり押さえます。 数字を正確に読める、伝わる・・最初に自信をつけていただくと、その後の上達のスピードが ぐんと上がり、ラクになるんですよ。^^

 

まとめ

 

💖上に書いたように、日本語で流れてきた ニュースやCMの おおまかなことがわかるのは、耳とアタマが、
ざーーっと 聴こえてきた言葉を 意味が通るように 選んで並べ替えてくれるから・・なんですが、

 

💖 日本語でも 初めて聞く人の名前や地名など、 そもそも「知らない言葉」は、
聴き取れないことも多いですよね?

 

💖 けれど、日本語はもちろん、英語でも、「数字」は 一度 正確に「相手に伝わる音」にできれば
桁が大きくなろうが、逆に小数点以下の小さな数になろうが、大丈夫です!(ホントに!)


 

💖 最後まで、お付き合いいただき、どうもありがとうございました。
  それではまた!  SEE YOU SOON ! ^^

 







この記事を書いている人 - WRITER -
ようこそ!「どらみあん」の庵主、どらみこと、柴垣節子です。 音楽×英会話のコラボ仕事を20年以上続けてきました。 新型コロナで世界が変わり・・ もう一度 自分を見つめ直した結果、 私の原点、音楽に大好きな花や自然、写真を掛け算して 動画作りなど、新しいチャレンジも始めました。 ♪ 41歳、突然の心筋梗塞であわや!の危機。 大病して以来、毎朝、命あることに感謝。 一日を大切に、心こめて全力で生きる!がモットーです。 年齢を重ね、いろいろ乗り越えて、人生経験値は かなり高くなりました。 老後という言葉も、不安も吹き飛ばして笑顔で生きたい。 年齢や持病をいいわけにせず、 音楽、花、写真など 私にできることで、 あなたの人生を豊かにするお手伝いいたします。^^
詳しいプロフィールはこちら




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 柴垣節子blog☆どらみあん  , 2024 All Rights Reserved.